まちあるき 那覇~奄美群島・与論を結ぶマルエーフェリーの『フェリーあけぼの』でひとり酒 なんだか最近フェリーに乗ったらお酒を飲むのが楽しくなってきている筆者です。今回は沖縄県・那覇港から鹿児島は奄美群島の最南端、与論島までフェリーで移動していきます。もちろん那覇で入手した泡盛を引っ提げて…!約5時間の海の旅を満喫してまいりまし... 2024.11.21 まちあるき移動
まちあるき 飛行機が欠航したので札幌から稚内まで夜行バスで移動してみた<北海道・札幌> 本州では2,000m級の山でしか見られない高山植物が海抜0メートルから見られるという礼文島へ行きたい…行きたい…!と機会をうかがうこと約1年半。やっといいタイミングでまとまった期間礼文島に行くチャンスが訪れたので、一も二もなく渡航を決意しま... 2024.06.19 まちあるき北海道あるき移動
北海道あるき 極寒道東旅★ひがし北海道エクスプレスバス・阿寒→網走→美幌→ウトロ 4号に乗ってきた<北海道・道東> あまりにも流氷がこないため、待ち時間の有効活用として弾丸で訪れた阿寒湖温泉。最終日は出発が遅めだったので、朝から阿寒湖周辺を散策してお土産を買ったり写真を撮ったりしながら、まったりとひがし北海道エクスプレスバスが来るのを待ちました。なんとこ... 2024.02.14 まちあるき北海道あるき移動
まちあるき 極寒道東旅★ひがし北海道エクスプレスバス・ウトロ→野付→阿寒 5号に乗ってきた<北海道・道東> ここからはしばしの間、2023年(!)に訪れた極寒のオホーツク記事を投稿していきます!記事作成から約1年、温めすぎた気もするので一部編集してお届けします。⋆今回は北海道は斜里町・ウトロ地区にて流氷が到着するのを待っていた時のお話です。1月中... 2024.02.10 まちあるき北海道あるき移動
まちあるき 北九州新門司港~大阪南港を結ぶ名門大洋フェリー『おおさか II』でひとり酒 楽しかった秋の佐賀旅(と周辺地域をめぐる旅)も、ようやく終わり。福岡は宗像でやりたいことをやり終えて、夜行フェリーで大阪に向かいます!実は私の移動日周辺は天気があまり宜しくなく、雪が降ったり寒波で道が凍ったり、、と運転初心者の私には不安な要... 2024.01.17 まちあるき移動
まちあるき 愛車と共に東京有明~福岡新門司を結ぶオーシャン東九フェリー乗船★『フェリーびざん』でひとり酒 もう11月も終わりかけですね。2023年最後の旅先として、私は佐賀県を選びました。なぜ佐賀かというと…佐賀県産のお酒をいくつか飲む機会があり、大変自分好みなことを知ってしまったからです。(前回福岡・長崎に行った時も同じことを言っていた気がし... 2023.11.21 まちあるき移動
まちあるき 福岡・博多~長崎五島列島を結ぶフェリー『太古』でひとり酒 今年の4月。博多・大宰府を駆け足で巡った後は、続いて長崎・五島列島に行ってきました!五島列島への行き方は長崎経由・福岡経由・飛行機・ジェットフォイルなどなど色々ありますが、今回私は福岡・博多港から夜便のフェリーで下五島の福江港に入るスケジュ... 2023.06.16 まちあるき移動
まちあるき 青春18きっぷで東京⇔滋賀間を移動する!<青春18きっぷの買い方、使い方まとめ> 青春18きっぷで琵琶湖一周した記事に続き、今回は主に青春18きっぷの買い方や使い方を中心にまとめてみました。青春18きっぷは、電車での長距離移動が苦にならない私にとっては大好きな切符です。特に今回は長距離移動で電車に乗っている時間も長かった... 2023.04.07 まちあるき移動