日本酒のこと <滋賀の地酒>ふるさと納税でゲットした田中酒造の『春乃峰 純米吟醸 玉栄60』を飲んでみた ふるさと納税の返礼品『田中酒造の春乃峰3本セット』のレビュー、最終編です!きたる『春の東海道酒蔵めぐり~酒蔵でつながる東海道~』に向けた予習の一環として大切に取っておいたお酒を開栓していきましたが、どれも旨みの強い美味しいお酒でした。今回開... 2024.11.27 日本酒のこと徒然日記
日本酒のこと <滋賀の地酒>ふるさと納税でゲットした田中酒造の『春乃峰 純米吟醸 酒坐 SAKURA』を飲んでみた かねてより大切に保管してきた『春乃峰 純米吟醸 酒坐 SAKURA』を開栓してみました。こちらは2023年のふるさと納税にてゲットしたもの。田中酒造のお酒3本がセットになった返礼品で、『春乃峰 吟醸酒 黒ラベル』『春乃峰 純米吟醸 玉栄60... 2024.11.25 日本酒のこと徒然日記
日本酒のこと <滋賀の地酒>ふるさと納税でゲットした田中酒造の『春乃峰 吟醸酒 黒ラベル』を飲んでみた 昨年のふるさと納税でゲットした、田中酒造の『春乃峰』3本セットを引っ張り出してきました。田中酒造といえば昨年滋賀県にある4つの酒蔵が同時蔵開きを行ったイベント『春の東海道酒蔵めぐり~酒蔵でつながる東海道~』で初めて訪れた蔵で、その時に酒粕袋... 2024.11.23 日本酒のこと徒然日記
日本酒のこと <山形の地酒>六歌仙の純米系にごりスパークリング『Hitotoki ひととき 白 純米』を飲んでみた 先日訪れた和酒フェスにて出会った山形県のお酒、六歌仙。試飲したものはどれもすっきりとした優しい味わいの日本酒で、とても美味しかったのです。特にあの日は暑かったのでするすると喉を通る六歌仙の味わいが気候にマッチしていたのも良かった!今回はその... 2024.11.09 日本酒のこと徒然日記
日本酒のこと <福島の地酒?>大和川酒造店の中野大好きナカノさん ナカノさんは『純米酒で』を飲んでみた 球体関節人形のラベルとお酒の名前が個性的な中野大好きナカノさん ナカノさんは『純米酒で』を飲んでみました。最初ラベルを見たとき『ん?どこからどこまでが名前なん?』と思ったのは私だけでしょうか。そして今も正式な名前はわかっていませんが…醸造元... 2024.11.07 日本酒のこと徒然日記
日本酒のこと <佐賀の地酒>九州内限流通銘柄★天山酒造の『岩の蔵 純米吟醸』を飲んでみた 私が天山酒造のある佐賀県小城市を訪れてから早一年。今回は当時の佐賀旅の途中でゲットした、九州内限定流通銘柄である『岩の蔵』の純米吟醸酒を開栓してみました。⋆ちなみにこちらのお酒『岩の蔵 純米吟醸』は佐賀市にあるお酒屋さんにてゲットしました!... 2024.11.05 日本酒のこと徒然日記
日本酒のこと <佐賀の地酒>嬉野温泉の思い出・井出酒造『地酒 うれしの 古湯(ことう)』を飲んでみた 時は少しだけ遡り。日本のてっぺん、稚内にて昨年訪れた嬉野温泉の思い出である『地酒 うれしの 古湯(ことう)』を飲んでみました。稚内の宿にて北の果てにお気に入りのお猪口まで持って行くなんて、気合満々でしょ。美味しくお酒を飲むためには酒器も大事... 2024.11.03 日本酒のこと徒然日記
まちあるき 大津祭と同時開催!秋の大おさけ日和 2024@京阪浜大津に行ってきた<滋賀・大津> こちらは大津祭の宵宮にて、ナカマチ商店街にある平井商店を訪れた際に見かけたポスター。ん?秋の 大 おさけ日和とな?!開催日は次の日。その場でまだ前売り券が買えるかPassMarketを確認すると購入可能だったので、即刻参加を決めたのでした。... 2024.11.01 まちあるき湖都あるき
日本酒のこと <佐賀の地酒>富久千代酒造『鍋島 classic 特別純米酒 白菊』を飲んでみた 富久千代酒造にて生産される日本酒は年間で400石(1升瓶40000本相当)ほど。国内外での高く評価されているため人気のお酒でありながら生産量が多くないため、入手しづらいお酒といわれています。昨年佐賀を訪れた際にチェックしてみたところ、幸運な... 2024.10.24 日本酒のこと徒然日記
日本酒のこと <佐賀の地酒>富久千代酒造の『鍋島 Harvest Moon ひやおろし 特別純米酒』を飲んでみた 佐賀県の代表的なお酒のひとつである『鍋島』のひやおろしについて!前回飲んだエントリーモデル『鍋島 特別純米酒』は華やかで甘い香りにぷちぷちした発泡感、そして軽やかな酸味の美味しいお酒でした。今回の『鍋島 Harvest Moon ひやおろし... 2024.10.22 日本酒のこと徒然日記