奥多摩散歩★ハイキングと澤乃井園で東京の地酒を飲み比べ<東京・青梅>

まちあるき

先日、約2時間電車に揺られて、奥多摩にある澤乃井園に行ってきました。
お目当ては『ちょっとしたハイキングと美味しい日本酒!』

澤乃井園は小澤酒造株式会社が運営する施設で、レストランやカフェ、売店、そしてきき酒処とちょっと歩き回って疲れたときに欲しいものが全てそろっている場所…といっても過言ではありません。

この日はあいにく酒造見学には満席のため参加できませんでしたが、代わりに清流ガーデンや多摩川沿いのハイキング、そしてご褒美のきき酒を楽しんできました!

思い立ったが吉日よ

澤乃井園へのアクセス

澤乃井園の最寄り駅はJR青梅線の沢井駅。

青梅線の電車は本数が多くありません。
私のように行き当たりばったりで行くと電車の乗り継ぎ時間が45分なんてことにもなりかねないので、事前にスムーズに乗り換えできるよう下調べしてから向かわれることをおすすめします。

無人駅です

沢井駅を出るとすぐに澤乃井への道案内があり、道なりに歩くと約5分くらいで到着します。
途中に急な下り坂があるので気を付けてくださいね!

清流ガーデン 澤乃井園
 所在地東京都青梅市沢井2-770

なんて素敵なロゴ
ICカードもちゃんと使えます
東京アドベンチャーライン
久しぶりの単線!

澤乃井園

多摩川の河畔にある澤乃井園では、小澤酒造にて醸されたお酒や造りたてのお豆腐などのお土産物だけではなく、その場で楽しめるお酒のおつまみや軽食なども提供されています。

生原酒タンク量り売りなんかもあって、テンションが上がる…!

そしてなんといっても多摩川を臨むテラス席がとっても素敵で、1日中過ごしても飽きることはなさそうなくらい雰囲気があるんです!

この日はお昼過ぎに澤乃井園に到着したので、まずはお昼ごはんをいただきました。

美しい景色を見ながらのランチは心が安らぎますね…。
色の濃い関東風のおうどんも美味しかったです。

多摩川沿いの遊歩道・沢井~御嶽間

お腹が満たされたら、一杯やる前に腹ごなしを。

澤乃井ガーデンからは多摩川沿いの遊歩道に出ることができ、この遊歩道はJR沢井のお隣の駅・御嶽付近まで続いています。

道はずっと舗装されているので、迷うこともありません。
東京の中心部から電車ですぐにこんな素敵なところに来れるなんて。

この日は快晴ではなかったので暑すぎず日差しも柔らかで、気持ちよく歩くことができました♪

あまりに景色が素敵なので、色んなところで立ち止まってたり休憩したり。
気付かない間に、結構な時間をハイキングコースで過ごしてしまっていました。

遊歩道沿いの花壇や庭は丁寧に手入れされており、歩いているだけで楽しくなるようなところです。
季節によってみられる草花も違うと思われるので定期的に訪れたいものです。

手作り感があたたかい

こちらは駅でいただいた『駅からさんぽマップ』
今日のコースを決めるのにとても参考になりました。

きき酒処

ちょっとお散歩した後は、お待ちかねのきき酒処へ!
再び澤乃井園の敷地内に戻ります。

こちらで利酒をすると、お猪口がお土産にもらえます。
しかも、2杯目(おかわり)からはお猪口を持参すると100円引きに。

こんなコスパの良い唎酒は初めてだったのでびっくりしました。

スタッフの方々はみな話しやすく、好みを聞いておすすめを教えてくれます。

初めての蔵のお酒を飲むときはどれがどんな味か皆目見当がつかないので、本当にありがたいですよね。

グッズも可愛い
おつまみも買えます

お猪口を持ち帰る用にお猪口袋までいただきました。
そのままお猪口を入れるとカバンの中がベタベタになってしまうので、こういう小さな気遣いが嬉しい!

こちらは本日の唎酒ラインナップ。
個人的には今月のおすすめ品となっていた『東京蔵人』と『大吟醸』が優勝しました。

『東京蔵人』は生酛らしい酸味と旨味。まとまりがあって美味しい!
続いて『大吟醸』は淡麗、そしてふっくらとした旨みが感じられる…美味。

悲しいことに…こちらに到着したのは午後4時手前。そしてこちらの閉店時間は4時30分。。
結果、ゆっくり唎酒することができなかったのが若干の心残りです。

仕込み水
敷地内のカフェ・雫
酒蔵への通路
次回は酒蔵見学に参加したい

まとめ

初めての澤乃井園は食事やお酒が楽しめるだけではなく、多摩川沿いに整備されたハイキングコースでのお散歩も気持ちいい1日中楽しめる癒しスポットでした。

今回は現地への到着が遅かったため、あまり長居することができなかったのが残念です。
次回は早めに出発し、ゆっくりとハイキング&利酒を楽しみたいと思いました。

計画性というものが大事だと、あらためて実感した1日となりました。。

蟹さんマークが愛らしい

それでは、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
素敵な1日をお過ごしください。

created by Rinker
¥1,800 (2025/10/21 13:52:48時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,970 (2025/10/21 13:52:49時点 楽天市場調べ-詳細)

参照:
澤乃井園 « 澤乃井-小澤酒造株式会社(東京都青梅市) (sawanoi-sake.com)

タイトルとURLをコピーしました